企業用語かるた&講習修了
講習修了のブログしか書いてない気がしますが……タイミングが!!
そんな感じで(笑)
まずはじめに、実験的に取り入れた。かるた。
もともと日本語を覚えさせる一環として、かるたをしていたのですが、楽しめる子と楽しめない子と結構分かれたので、別の試行として、企業で覚えさせる道具や用語をかるたとして、作ってみました。
この三人は配属企業から仕事で使う道具の名前を覚えるようにリストをいただいてましたので、それを使い、かるたを。
まずは道具の名前を覚える所から。何度もテストをして、覚えさせて……それでかるたをするのは最後の一週間ほどです。
かるたは覚えてないと楽しめないですからね。
ラスト一週間は最終テストの解説をしていたので、ものすごい楽しんでました。飽きずに何度も繰り返して…(笑)
そんな三人も講習修了しました。
とても素直ないい子たち。日本語の勉強を笑いながらしていて、楽しいと言っていたので、今後の活躍を応援したいです!
ファイト o(`・ω・´)o
0コメント